三寒四温なる四字熟語がアタマをよぎり、春の訪れを体感するこの頃。
屋外でのマスク着用が個人の判断に委ねられた一方で、花粉にやられ始めている自分は、暫くマスクは必要だろうなぁ、と。
何が必要で、何が不要なのか。
週末、思い立ってキャンプ場を訪れ、焚き火の火をぼんやり眺めながらあれこれ考えてみた。 断捨離、と言う言葉が聞かれるようになって久しい。
改めて調べてみると、片付け論の一つであり、ヨガの「断行」、「捨行」、「離行」という3つの考え方に基づいて「入ってくる不要な物を断つ、家にずっとある不要な物を捨てる、物から離れる(執着しない)」という生き方を目指すことが、断捨離の本当のあり方とか。
この3月、新しい風を取り入れる為に思い切った片付けが良い、ということで大々的に断捨離を断行、捨てて、離れて中です。もともと捨てられない性分なので、まぁ悩みます笑。
いる/いらないを分類して、残す物の量や数を描いて、少し時間をおいて最終判断。
引越しや移動の多い春、その後の気分スッキリ、整ったぁを体感する為に、皆さんも「断行」「捨行」「離行」の3つを試してみてはいかがですか。
著者プロフィール
スミ
モノからコトまで、創るを日々楽しんでいます。
Comments