top of page
  • Branding Design Association

一般財団法人SynchroArt Foundation様主催「第2回デザイン思考セミナー --企業価値を高め、未来に繋ぐために--」(GINZA SIX「Saf Gallery」)に登壇しました

2022年10月17日(月)に開催されました一般財団法人SynchroArt Foundation様主催「第2回デザイン思考セミナー --企業価値を高め、未来に繋ぐために--」(GINZA SIX「Saf Gallery」)に弊協会代表理事・長尾徹が登壇しました。


第2回ではゲストに

千葉工業大学 創造工学部 デザイン科学科 教授の石塚明夫様をお迎えいたしました。

第1部は長尾代表理事による講演で、テーマは「問いを立てるという意味」

デザイン思考では、複雑化する社会課題に対し、どのような問いを立てるのかが重要であると考えられていますが、「何が良いとされるのか?」「正しい課題を見つけるには?」について解説しました。

第2部ではゲスト・石塚様の作品紹介及び「アートとデザインの概念について」長尾代表理事との対談を行いました。


参加者様から石塚様へ「作品づくりと教育のゴールは?」という質問があり、「作品づくりにゴールはない。常にこうしたらもっと良くなるのではないかと考えている。」という石塚様の回答が印象的でした。


第3回(最終回)のセミナー開催日程については下記の通りです。


【第3回】

日時:2022年11月14日(月)18:00~20:00

参加費:11,000円(税込)


第1部 セミナー

テーマ「創り伝えるという姿勢」

デザイン思考の後半は、どうすれば実現できるか?正しい解決策を見つけるには?といった導き出された価値を具現化するプロセスと共有などの具体的な方法と、そのためのマインドセットについて解説します。


第2部 交流会(予定)


セミナー参加のお申込み・お問い合わせについてはこちら


bdaではデザイナーと経営コンサルタントが経営者様の課題に寄り添い、デザイン思考を用いて解決に向けたサポートをさせていただきます。 (一般社団法人ブランディングデザイン協会 マネージャー 長尾貴代)



最新記事

すべて表示

公益財団法人千葉市主催「『物価高騰対策のための生産性向上セミナー』 ~なぜ生産性向上にはDXやデザイン思考が有効なのか?~」に弊協会代表理事・長尾徹、理事・井手美由樹が登壇します。 下記、セミナーの内容です。是非、御参加ください。 【日時】2023年2月21日(火)・28日(火)14:00~17:00 【会場】公益財団法人千葉市産業振興財団 会議室 【参加費】無料 【プログラム】 第1回:2023

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 一般社団法人ブランディングデザイン協会では、年末年始休暇の期間を以下の通りとさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 記 ■年末年始休業期間 2022年12月26日(月)から2023年1月5日(木)まで 2023年1月6日(金)より通常営業とさせていただきます。 年末年始休暇期間中にいただき

bottom of page